ネガティブな自分を嫌いにならない方法とネガティブな時間を減らす方法

      2018/06/10

どうも!ゲンちゃんです(*^▽^*)

ネガティブになる瞬間って誰にでもあると思います。ネガティブの状態になって、その状態の自分を嫌いになってしまうループにハマることがあると思います。こうなると、ドンドン沼の深みにハマるので、そこから抜け出す方法を書いていきます!

・ネガティブは現実的思考ができる裏返し

ネガティブな人って、『〜〜がもしこうなったらどうしよう』理論を作るのが上手いんです。

風が強い日に『もし看板が飛んできたらどうしよう』

仕事でプレゼンを任された時に『上手くプレゼンできなかったらどうしよう』

友達との会話で『でも、それをやるとリスクあんでしょ?やだな〜』

などなどの理論を作るのが上手いんですね。

一般的に、こういう人は煙たがられる傾向にあります。それは否定されていると感じるからです。波動もマイナスになります。

『なんだ。やっぱりダメなんじゃん!( ̄^ ̄)』となるかもしれませんが、ちょっと待ってください!

ネガティブな人って現実的思考が得意なんです!リスクや障害をいち早く察知できるんです。

この要素は色々な場面で絶対的に必要です。この思考ができないと、現時点で出来ることをピックアップできませんし、自分を客観的に見ることができません。

もちろん、志や目標が高いことは大切です。人は目指すところにしか向かおうとしないので、高ければ高いほど良いです。

しかし、雲の上を見た後はそこに到達するために少しずつ足場を作らなきゃ行けないです。もしくは飛行機を作るために考えなきゃ行けません。ここで現実的思考を使うことになります。

ネガティブな人はある意味、現実的思考の多さにやられているとも言えます。でもそれだけ多くの現実的な思考が閃くわけです。『自分って現実的にものが見れるんだ』と思えば、自分が『クールで頭脳明晰』な感じに思えてきませんか?今までネガティブな気持ちになることがマイナスでしかないと思っていたのが、実はプラス要素もあるってことが分かると嬉しくなると思います♪

でもやっぱりネガティブな時間を減らしたいですよね?次はそれを書いていきますね( ◠‿◠ )

 

・ネガティブな時間を減らす方法

ネガティブ要素を完全になくすことは多分不可能です。でも極小のところまで減らすことは出来ると思います。極小と言っても大きいかもしれないですが(^_^;)

嫌なことや失敗した時のケース

『なんなんだよo(`ω´ )o』『あ〜ウッぜーなー( *`ω´)』となったりすると思います。

そう思うのは誰しもあります。なので、そう思ったら『あ〜こうなったら嫌なことが分かったぞ!こうならないように調べよう』『今のうちに失敗の機会を与えてくれてありがとう✌︎(‘ω’✌︎ )もっと後に失敗したら、取り返しつかなかったわ〜』などと感謝できるように置き換えて見ましょう。

実際に失敗や嫌なことから学べることがたくさんあるのは皆さんなんども経験していると思います。

嫌な奴を見て『こうはならないようにしよう』と反面教師にするのもこれに該当します。

 

やる前にネガティブになるケース

『あ〜もしこうなったらマズイな〜』『俺じゃ無理だろ〜』となったりすると思います。

これは、2つあって、

漠然と無理だと思っている場合は、『逆にちょっと調べれば行けんじゃね?ちょっと調べてみよう』『上手い奴のやり方パクってみよ♪』などと思ってください。

現実的な思考を張り巡らせて無理だと思ってる場合『これと逆のことやれば良いんじゃね?』『これだけ考えが浮かぶから逆に行けるかもしれないな〜』などと思ってください。

これって要するに、マイナス要素をプラスへと変換しているんですよね。

こちらの記事でも、それを書いています→最強のメンタルへの道

これがいち早く思い浮かぶようになると、ネガティブでいる時間を減らすことができます。そうするためには、このように感謝をしたり、逆の発想をして、良い言葉を自分の頭の中から探して状況に当てはめてください。

そうですね〜パズルをやる感覚でしょうかね?このパズルゲームを上手くできるようになってパズルを作る時間を早くすれば、ネガティブな時間を減らすことが容易になります。

どうぞ、ネガティブな自分を変えたいと思っている方はこのパズルゲームをやってみてください(*^▽^*)ほぼ間違いなくネガティブな時間を減らせます。

 

・まとめ

ネガティブな自分=現実的思考ができる。この思考は人生において絶対に必要だ!

ネガティブな時間を減らす=マイナスだと思われていることをプラスの言葉に置き換えるパズルゲームをやればOK!

こんな感じです。

僕も結構ネガティブになることがありますね。『あ〜なんでやっておかなかったんだろう』とか『忘れちゃってんじゃん。ダメだな〜』とか思います。でもその後、そうしないように工夫を施すようにしてます。それで『スマホの新しい機能を知ることができた。ありがとう♪』『紙に書いて目のつくところに置くことの重要性が分かったわ。ありがとう』などと思うようにしています。

では今日はこの辺で!

どうもありがとうございました〜♪( ´▽`)

 - お悩み解決・具体的な向上, 精神・心理・気持ち

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。