アウトプットできる環境作りが大切!
どうもです(*^▽^*)
新しく覚えたことや知識はアウトプットすることが大切!とよく言われますね( ◠‿◠ )これは間違い無いです。しかし、実際にアウトプットが大切と言ってもその環境がないといけません。アウトプットできる環境を作っていきましょう!
・日頃から博識っぽい人と認識されること
アウトプットとは簡単に言うと、出力です。自分が蓄えた知識や技術を出していく感じですね♪
知識を得たり、物事を覚えた後、皆さんはどうしていますか?僕はすぐに会話の中で出すように心がけてます。僕は、会話をして、『〜はこうなんですよ!』とか『〜ってそう見たいですよ』みたいに得た知識を会話のアクセントとしてアウトプットしていきます。
そうするとしっかりアウトプットできるし、会話も色々な方向に広がり、会話が自分・相手にとって有益となります。
慣れてない人は、いきなりやると少しでも得た知識が出ないと、『あ〜出てこない!』と悔しくなるかもしれません。また、これを意識してしまい中々実践に移せないかもしれないです。中途半端に知識をひけらかしてるみたいになってしまうんじゃないか?とか考えてしまうかもしれませんね。
僕もそう言う時よくありますよ。一つ一つの名称とかが出てこなかったりよくあります(笑)
大切なのは、アウトプットしようとすること、する環境を自らで作ることです。
なので、そういったことは気にせずにどんどん知識をひけらかしちゃいましょう!
ひけらかしてると思われるかどうかは、言い方とあまりに繰り返しすぎてくどいことに集約されると思います(笑)そこらへんは会話のバランスの中で、感じ取ってください。その雰囲気がわかれば大丈夫です( ◠‿◠ )これはひたすら訓練ですね。
そして、こういうことを繰り返していくと、そのうち『この人はなんでも知ってるな〜』と思われていきます。博識な人のイメージになりましたね。こうなったらもうほぼ勝ちです(笑)相手から聞いてきてくれます。この時点でアウトプットの環境は作られたも同然ですね!
自分が覚えたことを会話に織り交ぜても、『あ〜そうなんだ〜!』と相手も感心してくれるようになります。ひけらかしてる感が出なくなります。
こうなると乗数的に色々と覚えられるようになります。脳の限界は僕たちには分かりません。覚えられるだけ覚えちゃいましょう!
僕はこういう風にしてアウトプットの場を作っています。僕は会話については多少自信があるのでこうしてますが、会話が苦手な人もいるかもしれません。次はそんな人のための環境作りを書きますね( ◠‿◠ )
・自分に教えるように心で会話をする
おいこれ二重人格じゃねーかよって感じですよね(笑)その感覚と似ているんじゃないですかね。イメージとしてはこんな感じ?
それともこんな感じ?
皆さんも心の中で自分自身と会話をすると思います。その心の中の自分に教えてあげるようにしてみましょう。この時に大切なことは、本当に他人としゃべっているみたいな感じで会話を繰り広げることです。
だから、覚えたことに対して、反論される時や、『何でそうなんの〜?』と言う自分を作り上げるとリアルです。自分の中だけで完結すると、盲点が見えなかったり、仕組みの理解があやふやになってしまうことが多々あります。なので、常にこう聞かれる可能性もあるな〜とか納得してもらえる説明はなんだろうとかを考えていくことが大切です。
そうすると、深く広く理解ができます。そして自信にも繋がります。1人でやるのは難易度が高いですが、できないってことはないですね( ◠‿◠ )
僕は結構こんな風に考えたりしています。1人でも、『いやっでもこうなるとその理論通りに行かなくね?』『そうなることは分かったけど、どういった原理が働いてそうなるんだ?』とか1人で会話しています。
そして反論される想定もして、『この理論なら反論した人にも納得してもらえるだろうな〜』とかも考えてます。
なんか少しアウトプットの話からそれちゃったかもしれませんが、これができると、自分1人でなんちゃってアウトプットができます。
もちろん、他人にアウトプットするのが一番良いとは思いますが、人によっては会話でアウトプットすることが難しい人もいるかもしれません。
そういう時は自分で自分にアウトプットしてみてください。これができれば、1人でも擬似アウトプットできる環境が作り出せますよ!
・雑記
僕は友達の間でよく喋るし、結構表現がめちゃくちゃな感じで通ってます。また、仕事場とかでも、しゃべってる時にそういう知識を結構出したりしながら、それを笑いに変えていったりするようにしています。笑える皮肉って奴を出したりしてね(笑)僕のキャラクターイメージがそんな感じなので、アウトプットはやりやすいですね。
日頃の行いでキャラは作られていきます。僕はアウトプットするためにそういうキャラ作りの工夫をしました。
皆さんもアウトプットしやすい環境作り、それを実行しやすくするキャラ作りをしていけばアウトプットすることは容易になっていきます。
アウトプットするのが大切ってことは分かっても、実際にあまりできないと悩んでる人は意外とこの部分ではないかなと僕は個人的に思います。なので、僕なりに掘り下げてアウトプットについて書いてみました!
あ〜〜それと、アウトプットする知識などをたくさんインプットすることを忘れないようにね〜(^ ^)
では今日はこの辺で!
どうもありがとうござました〜(*´∀`)♪