昔を振り返ると過去を引き摺るの違い

      2018/02/01

どうもです( ◠‿◠ )

よく、過去を引き摺っている・昔を振り返ると言いますよね。一見同じような感じですよね。

でも込められた意味合いが違います。それを書いていきますね♪

・過去を引き摺ることとは?

これは、前にやった失敗や過ちにくよくよしている姿ですね。

気持ちはすごく分かります。僕も『うわ〜やっちゃった〜(´Д` )』『なんであそこであの選択したんだろう〜:;(∩´﹏`∩);:』『俺バカじゃん。ダメだなぁ〜』となります。

たらればみたいなことばっか考えたり、反省というよりかもう自分を卑下しまくって、自分を責めまくったりする人とかのことですね。

過去を引き摺るはこの状態ですね。

こうなると、自分に自信が持てなくなる・トラウマになってしまう・新しいことにも挑戦できない…など負の感情が自分を覆い尽くします。

みなさんこの状態になりたいですか?

多分なりたくないはずです。でも実際にミスを起こすとこうなってしまう…これはミスしたことの捉え方を変えないといけないです。

捉え方を変える方法を知りたい方はこちらへ→最強のメンタルへの道

簡単に言うとミスを良いものとして捉えるメンタルを持てれば過去を引き摺ることはなくなります。

ズボンや荷物も引き摺ると擦れたりしてよくないですよね?

それと同じように引き摺っても良いことないので、過去を引き摺ることはやめましょう!

 

・昔を振り返るとは?

表現が似ていて混同しますよね。

過去を引き摺るな!とかいつまでもくよくよするな!とか言われたと思えば、前にやってんじゃん!昔を振り返ってみな!と言われたりして『どっちなんだよ』と思う人もいますよね。

結論から言うと、どっちも正しいですね。

昔を振り返るのは…先人の知恵・歴史から学習して、ミスを改善しようとする試みが見られます。それと昔から学び想定したり・予知したりすることができます。

これはミスを有効活用していますよね!こっちになれば僕はすごく良いと思います。

良い流れを順序的に言うと

過去を引き摺る→昔を振り返る

こんな感じでしょうかね。

そして、昔を振り返り、次はさらに良いパフォーマンスができるようになっていく。

これが人間ができるスゴイ能力の一つだと思います。学習能力がめちゃくちゃ高いんです!

じゃなきゃ人間社会はこんなに発展しませんよね?

ミスをして、それを振り返り、良いものにしていく。このサイクルを何度も繰り返し精錬させて、究極の形にしていくことが人間の真骨頂だし、このサイクルの中で得られる過程・結果は恐らく幸せということになるんじゃないでしょうか?

だから、その過程・結果が自分の望ましいものにしていけば、その幸せは倍増どころか乗数効果となります!これからの時代、そういうことを追求しなきゃならない時代になるので、自分の個性を大事にしてください!そして個性から発生したやりたいことにひたむきになってくださいね( ^ω^ )

 

・雑記

こういう似たような表現で意味合いが違うことってたくさんありますよね。

同じ言葉でも表す意味合いが違ったり、違う意図や含みがあったりしますよね。

言葉尻だけでは分からないことなど、これからもその違いに対して追求していきたいと思います!

今日はこの辺で!

どうもありがとうございました〜(*´∀`)♪

 

 

 - 思想, 未分類, 生活・日常

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。